もうだめかもしれない。

大丈夫ですかと聞かれたら、はい大丈夫ですと言うタイプの人間です。

ストロングゼロ文学

最近会社帰りに近所のファミマに寄って帰っている。

買うのは決まってストロングゼロだ。

巷で話題の 街で噂の ストロングゼロ
俺たちの味方 ストロングゼロである。


長男は未だにファミマをうまく発音できず
「ハミマ」と言う。

かわいいので別にいい。

そんなハミマに寄って、僕はストロングゼロを買う。

最近レジにいるのは中東系の女性だ。

レジ打ちは早く正確で、行列を捌く観察眼を持ち、流暢な日本語を使いこなす。

完璧なハミマ店員である。

僕が会社帰りに立ち寄る時間帯と、彼女のシフトはドンピシャのようで、僕はここ最近ずっと彼女からストロングゼロを買っている。

もちろん行列は強制的に一列になっているので、僕が選んで彼女のレジに行くわけでは無い。

どういうわけだかいつの間にか、彼女のレジの前にいるのだ。

伏し目がちに「タッチオネガイシマス」と言われ、僕は「20歳以上ですか?」と表示されたレジのタッチパネル「はい」に触れる。
「30歳以上ですか?」のタッチパネルも心の中で「はい」と触れる。

彼女の手がストロングゼロドライ、ストロングゼロレモン、ストロングゼログレープフルーツ、じゃがりこ、あたりめ、ポテトチップスのりしおの順番で
ジャストサイズのレジ袋に品物を納めていく。
完璧だ。

僕は表示された金額を財布から抜き出す。
彼女が無造作に散らばる小銭を軽やかに拾い上げる。
レジに打ち込む指。
つり銭50円とレシート。
流れるような動作と隙の無い対応。無駄の無い接客。プロの店員。プロの客。

僕たちはそこで別れる。
また次のストロングゼロを手にする時まで。