もうだめかもしれない。

大丈夫ですかと聞かれたら、はい大丈夫ですと言うタイプの人間です。

ビジネス用語に戸惑う話

こんにちは、hanadekameganetです。


仕事をしているとよくビジネス用語みたいのでてくるんですが


何度聞いても「どういう意味だっけ…?」ってなるものがあって


一つが「レギュレーション」



「レギュレーション確認した?」とか「じゃあレギュレーションはOKだね」みたいな会話が出てくるんですけども


ふんふんと頷いて「レギュ…」と反芻しながらなんとなく頭の中にはスキューバダイビングの時に口にくわえるやつが頭に浮かんでました。


今ググったんですけど、あれ「レギュレータ」っていうんですね。間違ってなかった!(意味はわかってなかったけど)


ちなみにレギュレーションって「規則」とか「ルール」とかって出てくるんですけど、なんかイマイチそういう意味で使われてないような気が…
意味合い的には「運用」とかってことなの?と勝手に解釈してました。


もう一つが「エクスクルーシブ」


「エクスクルーシブの場合最低ロットが…」みたいな感じで言われまして


これも「エクス…シブ…」と反芻しては目を白黒させていましたが、白黒しているうちに話が別の方向に進んでいたのでとりあえず白目にしておきました。


これもググると「排他的な」とか出てきてですね、「排他的な場合の最低ロット!?」とますますわからなくなってしまったんですが、これは「独占的な」とかの意味もあると書いてあったので、ようやくなんとなく意味がわかりました。


もう32歳になるんですけども、こういうのって世の中の皆さんはもっと早い段階で社会の荒波に揉まれて使いこなせるようになってるんでしょうか。


なんか書いてて恥ずかしくなってきました。


でも、思うんです。


「日本語でおk」